超初心者 ちま@の ボランティアクリーンハイクブログ

ついにやってきました第7回!

2010 年 1 月 6 日 水曜日

2回もクリーンハイクお休みしてしまったちま@ですが、今度こそ参加したいと思っています!

ココロもカラダも、そして山道もキレイにして今年一年をすっきりと迎えましょう~♪

皆様のご参加お待ちしております!

…あ、前々々回の参加費500円忘れないようにしなくちゃ…www

将門伝説を探るみち【2009/09/19】中止

2009 年 9 月 23 日 水曜日

今度こそ体調を整えて挑もうとしていた今回のクリーンハイク。

今回に限って何故だか、代表からのメールもないし、公式Blogの更新もない…

しかも前回のクリーンハイクの活動レポートも掲載されていないし…も、ももももしかして事故かなにか遭ったのでは… Σ(゚Д゚)

などとよからぬ予想をしているうちに居ても立ってもしてられなくなって、代表にメールしました。

そしたら、フツーに返事が返ってきて、主催者側の事情により中止となったみたいです…ε=( ̄。 ̄;)フゥ

一安心しましたw

次回こそは、前回参加したとき渡し忘れた参加費500円を、絶対に手渡すぞ~!

前日にはザックの中身をバッチリチェックしていく所存です(ノ´∀`*)

長瀞の自然と歴史をまなぶみち【2009/07/26】不参加…

2009 年 7 月 25 日 土曜日

楽しみにしていたクリーンハイクですが…

今回はちま@が体調不良でドタキャンしてしまいました。・゚・(ノд`)・゚・。

公式Blogのレポートを楽しみにしつつ…おやすみなさ~い(ρw-).。o○

大霧山に登るみち【2009/05/24】

2009 年 6 月 12 日 金曜日

さて、今回で参加2回目、開催4度目となるクリーンハイク。

前日興奮(*゚∀゚)=3 してしまってなかなか寝付けず、挙句の果てに10分遅刻をしてしまいました…トホホ。

しかも、慌てて家を飛び出したため、なんと「お財布を忘れる」暴挙に出てしまったワタシ(ヽ´ω`)

…現地に到着してから気づきまして…現地までは「モバイルSuica」で電車を乗り継いでいましたので全く気づきませんでした…アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

気づいたのは現地で参加費の500円を払うとき…ななn無い!おっおさっおさいふないっ(ガクガク)

次回の参加時にお支払いするという事で、なんとか許してもらいました…あぁ・・・先が思いやられる…

で、気を取り直して(立ち直り早っ!)登山口までバスに乗り込む一行。

ちなみに、あと電車1本遅れてたら、ワタクシ置いていかれていたそうです…ブルブル

登山口のバス停。頑張ってゴミ拾うぞ~!

登山口のバス停。頑張ってゴミ拾うぞ~!

小雨が降っていたのでカッパを装着。

小雨が降っていたのでカッパを装着。

しかしコレがたたって、暑いの何の…歩けば歩くほど熱がこもってサウナスーツ状態に…
こうなるとゴミ拾いどころではなく、体力がどんどん削られていきます…

結果↓

小休止のついでにカッパから脱皮。

小休止のついでに全員サウナスーツから脱皮。

サウナスーツ(カッパ)から開放された一行は余裕が出てきたようで、見落としてしまいそうな生き物たちを発見。

真ん中に写っているのがわかりますか?

ちっさいサワガニです!

ちょっと見つけづらいですが、よ~く目を凝らすと…

ちょっと見つけづらいですが、よ~く目を凝らすと…

知らないところで生きている生物をみて感動っ!気分もハレやか!足取りは…重いです… (ヽ´ω`)
やっぱりこのときばかりは自分の体重を呪う以外考えられません。

外周付近のピンボケが必死さを物語っています(笑)

外周付近のピンボケが必死さを物語っています(笑)

そしてみえてきた頂上/(^o^)\

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪頂上ですって!

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪頂上ですって!

こちらで1時間ほどお昼休憩の予定だったのですが、思っていたよりも雲がもくもく、肌寒くもなってきたので早めに移動することに。


頂上からの景色

雲が広がっていく様子を撮りたかったのですが、ただそこらへんを撮っただけになってしまいました(;´Д`)

さてさて今度は下りなのですが、下りというよりも峰から峰へ移動しているといった感じで、アップダウンのある道をしばらく歩いておりました。

足が滑るすべる(汗)

足が滑るすべる(汗)

雨上がりのため滑りやすく、つかまっていた木の幹すら滑ってしまい、最早何を信じてつかまればいいのかわからずパニック状態に陥っていました。

そしてとうとう舗装された道へでてまいりました!(歓喜)

「粥仁田峠」って、「かゆにたとうげ」って読むんですって!変わった名前!

「粥仁田峠」って、「かゆにたとうげ」って読むんですって!変わった名前!

こういうトレイル(?)を見ると、一区切り付いたんだなぁと、ホッと出来ます。

と、ココまで振り返ってみると、今回の大霧山はゴミが少ない!ヽ(´ー`)ノスバラシイヽ(´ー`)ノ

ゴミ袋に全然ゴミが入らないのは、お仕事としてはものたりないけど、理想的なことですよね♪

「いつか、あるきーぷ倶楽部が活動しなくてもよくなればいいね」と話しながら歩いていると、「高原牧場」に到着しました。

牛です!生牛です!動いてます!

牛です!生牛です!動いてます!

ヒトミがつぶらでキレイでした(*・ω・)+

濃厚で「ん~ま~い!」の大合唱でした♪

濃厚で「ん~ま~い!」の大合唱でした♪

おやつにも満足し、ポピー畑を通っていこうということになり、どんな景色かと期待しておりました。

すると…

ばーん!

ばーん!

ばばーん!!

ばばーん!!

と、コンナ感じの大迫力な咲き具合。

うう、この活動に参加してよかったなー(涙)

この標語に恥ずかしくない行動を取ろうと、改めて決意の撮影

この標語に恥ずかしくない行動を取ろうと、改めて決意の撮影

景色の素晴らしいところで撮れました♪

景色の素晴らしいところで撮れました♪

でも残念な事に、ヒトが集まるところ…高原牧場やポピー畑には…
吸殻やお菓子の包み紙などりゴミがたくさん落ちていました。

茂みに隠れてしまって見つけづらいのです。

茂みに隠れてしまって見つけづらいのです。

他にも空きカンやペットボトルのポイ捨てもありました。

せめて、拾っているヒトがいるんだよ~と、ささやかなアピールをしつつ下山を続けます。
自分たちの行動をみて、ゴミを持ち帰ってくれるヒトが一人でも増えていきますように…

帰りのバス停近くで皆で集めたゴミの分別をしました。

今回は少ないほうでした。

今回は少ないほうでした。

今回は収穫(?)したゴミを撮影しました。

しかも前回より少なくて、仕分けもラクでした!よかった(ノ´∀`*)

山は普段自分とは全然関係ないところにあるけれども、こういう形で触れられる事で、いくつも感動を与えてくれます。
本当にステキな活動に参加できて嬉しいです。

さ~て、次回に向けてまた体力づくりをしなければ…やせなければ…(ヽ´ω`)

伊豆ヶ岳をこえるみち【2009/3/22】

2009 年 4 月 2 日 木曜日

「9時に正丸駅に集合」

…とうとうやってきました。初めてのボランティア。そして山登り。

期待と不安を胸に抱きながらの起床、3時半…緊張しすぎました。

まずは早めに到着だ!と意気込んで到着したのは8時半。

天気予報は曇り⇒雨・・・雨天延期って書いてあったけど大丈夫かしら。

と思っていたら、他のメンバーらしき方々が声をかけてくださり早速合流。

そして強行出発(笑)

正丸駅にある看板

まずは山の入り口でパチリ

ちょっと歩いたところに小さな滝が。!

ちょっと歩いたところに小さな滝が。!

生で滝を見たのが初めてだったので大興奮。

散策コースの案内板です。

散策コースの案内板です。

ここらへんはパチパチと写真を撮って、テンションが上がっている状態です。

実はワタクシ、今回の活動で、ボランティアも登山自体も初めてで、

道具も靴も、なにもかもがおNEW(・ω・´)+だったわけなんですけれども、

なれない格好で、しかもハイテンション…こりゃヘバらないわけが無い!!!

というわけで、お約束通りヘバって一番最後に休憩所に到着…皆様のペースについていけなかったよ。ママン。

個人的にはとてもお気に入りです。

個人的にはとてもお気に入りです。

雲がどんよりと立ち込めていたため、絶景!とまではいきませんでした。

さて、後半。

「峠」の名のとおり、車関連のゴミがたくさん落ちてました。

ライトの破片やバンパーやタイヤホイールやタイヤそのものなど…

さすがにソコまではもって帰れなかった(´・ω・`)ので、後ろ髪を引かれつつ山を下っていきました。

未だに何なのか謎です…

未だに何なのか謎です…

即刻素通りしたいと思います!

即刻素通りしたいと思います!

登るのも大変でしたが、降りるのも大変です。

なんだか靴がしっくりいっていなかったのか、人差し指あたりに激痛が・・・

しかし登りの時点でかなり迷惑をかけてしまったのでカンタンに弱音は吐けぬと、無駄な侍魂が。

⇒結局現在、血豆になってます・・・トホホ。

その後、くねりくねった車道を降りていたのでは日が暮れてしまうと判断した主催者様が、山中直線コースを選択され、今まで通ったこともないような足場の悪い道…「ホントにココ通っていい道なんですか?」と問いかけてしまうような道を通って正丸駅に到着・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ

駅前の駐車場で拾ったゴミを仕分けし、主催者様が淹れてくれたコーヒーをいただき、ホっとひといき。

ここまできて、ようやくボランティアってワタクシにも出来るんだ、と実感。感動。

参加メンバーの人たちは気さくな方々ばかりでしたので、すぐに打ち解ける事ができ、また参加したい、次はいつかな?とココロまちにしているワタクシがいるのでした。

どうせなら、拾ったゴミをパチリと撮っておけばよかった><

次はバッチリいっぱい撮ります。

このページのトップへ戻る